
広範囲の※くすみ対策に。
保湿
くすみ※対策
インナーシグナル SCリッチクリーム
グルコノラクトン(保湿成分)配合
980
円
(税込)
※乾燥による
最近肌が※くすんで見える…
乾燥・ごわつきが気になる…
※乾燥による
その原因は
加齢による
角層の重層化
かもしれません。
年齢とともに
角質を剥がす力が衰え、
肌表面の角質は
溜まっていきます。
加齢が進むと、肌の表面に古い角質が溜まり始めます。それは、若い頃に自然に作用していた「角質を剥がす力」が衰えるた
めです。古い角質が肌表面に溜まり、デコボコしてくると、
肌にごわつきを感じたり、化粧のりの悪さを感じたりします。
化粧のりの悪さの原因
古い角層
メイクの成分
「角層の重層化」は、
・くすみ※・乾燥
・化粧のりの悪さ
・肌のごわつき
※乾燥による
の原因に…。
※
SCリッチクリームは
うるおいを補いながら
角質を落としやすく
する高保湿クリームです。
保湿
くすみ対策※
グルコノラクトン(保湿成分)配合
※乾燥による
角層スムージング
保湿
※
※角質をやわらげる
大塚製薬の、自信作。
インナーシグナル SCリッチクリーム
保湿
くすみ対策※
※乾燥による
濃厚な感じで最後に膜を張ってくれているような、
染み込んでくれているような感じがします。
香りも好きです。
乾燥しやすい冬場はかかせません。夜しっかり手の
ひらパックすると、もっちりの使用感が心地よいです。
顔にクリームを塗るのが苦手だったけど、このクリー
ムだけは全く違う!重くない塗り心地と使いやすさが全
く違う!本当に好き!
SCクリームは衝撃のうるおい感で大ファンとなりました!
肌状態によって量を加減して使用。
手離せないアイテムです。
大満足。もっと早くに出会いたかったです。
毎日のお肌のお手入れが楽しいです。
難題を乗り越えて実現した
クリームの「弱酸性化」
健康な肌の表面は、もともと弱酸性です。しかし、歳を重ねたり乾燥を繰り返すことで肌表面がアルカリ性へと傾いていきます。すると、お肌のバリア機能が低下し、ターンオーバーも乱れやすくなります。私たちは難しい課題を乗り越えて、クリームの弱酸性化を実現しました。長時間つけていても健やかな肌環境を保ちます。
素早くうるおい、長持ち高保湿。
複合うるおい成分
「モイストコンプレックス」
大人の肌に不足しがちな水分と油分を補うために、独自の比率で配合した複合うるおい成分”モイストコンプレックス”を配合。即効性の成分と持続性の成分により、しっとり肌が長続きします。
即時性うるおい成分
ヒアルロン酸Na
持続性うるおい成分
ソルビトール発酵多糖
酵素の力で柔らかくする
角層スムージング成分
「グルコノラクトン」※1
角層にアプローチする新発想の研究、「キレートサイエンス」
から見出された、角質スムージング成分「グルコノラクトン※1」
を配合。角層を保湿し整えることで、加齢などで遅れがちなター
ンオーバーをサポートします。
※1保湿成分
※2
※2
※2 乾燥による
角層から始まる、新しいキレイ。
柔らかくなった角質は、洗顔によって落ちます。
加齢や乾燥を繰り返しくすんでしまったお肌の角質を柔らかくし、
古い角質をやさしく落としやすくしながらうるおいを補充。
広範囲のくすみ※にしっかりとアプローチします。
※ 乾燥による
洗顔をし、タオルなど
で水分をふき取ります。
お好みの化粧水や美容液
でお肌を整えます。
お手入れの最後に
SCリッチクリームを
お肌に伸ばします。
長時間
保湿
夜、お手入れの最後にSCリッチクリームをお肌に
塗布すると寝ている間に角質が柔らかくなります。
角質
オフ
朝、柔らかくなった角質を洗顔でしっかりオフ!
長時間
保湿
化粧水や美容液でお肌を整えた後、再びSCリッチクリームを
お肌に伸ばします。
長時間
保湿
SCリッチクリームの保湿力で、日中もうるおいが長時間持続します。
パール粒大のSCリッチクリームを両頬、額、鼻、あごの5点におきます。
指の腹で、顔の広い部分からなじませ、 矢印の方向にのばします。
目のまわりや小鼻、鼻の下、唇の下に ていねいになじませ、首にものばしま す。
*乾燥が気になる部分には、重ねづけ しましょう。
手のひらで、顔全体をやさしく押さえ て、なじませます。
ゴワゴワ
角質も
柔らかい
角質に
よくある質問
- 季節関係なく使用できますか?
- 1年を通して朝晩お使いいただけます。リッチな外観ですが、
ベタつきが少なく肌なじみがよい使用感です。冬など乾燥する
時期や、乾燥肌の方は、少し多めにお使いいただくなどお肌の
状態によってご使用量を調整ください。 - SCリッチクリームの名称の由来は何ですか?
- SC は Stratum Corneumの略、英語で角層(いわゆる角質層)
のことです。
リッチ:使用感のイメージが由来となります。 - 導入液との違いはありますか。
- 導入美容液は、その「直後に」塗る製品に含まれる成分の浸透
をサポートすることを目的としています。 一方SCリッチクリー
ムは角層の環境をゆっくり優しく改善することで「徐々に」成
分の浸透がしやすい肌を目指しています。 - 買ったばかりの製品を開封すると、内蓋の裏にクリー
ムが
ついていました。不良品でしょうか。 - SCリッチクリームは独自の製剤のバランスで肌に塗布した際
の肌なじみの良さを実現しております。
そのため輸送時の揺れや保管方法によりクリームが傾き内蓋に
付着することがございます。
上記で解決しないご質問はお気軽にお問い合わせください。
0120-350-751
(9:00 ~ 20:00・年中無休(年末年始を除く))