インナーシグナルについて
インナーシグナルが目指す健やかな美肌とは

健やかな美肌を、あなたに。
大塚製薬は、体重の16%を占める皮膚の健康を見つめ、健やかな肌こそが美しい肌であると考えました。
肌の生まれ変わり(ターンオーバー)に着目し、年齢とともに遅れる
ターンオーバーを促すスキンケアを開発。
産まれつづける素肌へ。健やかな美しさを届けます。
美しい肌のカギ、ターンオーバー
大塚製薬は、美しい肌のカギはターンオーバーにあると考えます。
正常なサイクルでターンオーバーが繰り返されることの大切さや美肌との関係を、動画でご紹介します
(動画内容)
肌は日々、生まれ変わりを続けています。
この肌の生まれ変わりのサイクルを「ターンオーバー」と言います。
ターンオーバーとは、肌の奥、基底層にある母細胞から新しい細胞が生まれ
成長しながら上へ上がっていき、最終的に垢となってはがれ落ちるまでの肌が生まれ変わるサイクルです。
健康な肌のターンオーバーは、約30日サイクルと言われています。
しかし、加齢などの影響で母細胞のエネルギーが不足すると、ターンオーバーが遅れていきます。
すると細胞が上へ押し上がる力も弱くなるので、古い角質が肌表面に溜まり、角質層が厚くなります。
そしてターンーバーが遅れた状態が続くと、「シミ」「くすみ」「乾燥」「小じわ」など様々な肌悩みを引き起こします。
ターンオーバーをスムーズにすることが、健康で美しい肌を保つ秘訣なのです。
肌悩みとターンオーバー
ターンオーバーの遅れは、さまざまな肌悩みの原因になります。代表的な悩みの原因と肌状態についてご紹介します。
シミ
乾燥
肌荒れ
シワ
くすみ

-
〈 ターンオーバーが遅れた加齢した肌 〉
ターンオーバーが遅れメラニンが蓄積
-
〈 ターンオーバーが正常な若い肌 〉
母細胞が正常なサイクルで肌細胞を産んでいる
-
〈 ターンオーバーが遅れた加齢した肌 〉
ターンオーバーが遅れメラニンが蓄積
-
〈 ターンオーバーが正常な若い肌 〉
母細胞が正常なサイクルで肌細胞を産んでいる
シミ
-
紫外線を浴びると、肌内部を守るためメラニンを多量に作ります。通常メラニンはターンオーバーにより肌表面から排出されますが、加齢などの影響でターンオーバーが遅れると、メラニンが表皮に蓄積し、シミになってしまいます。
紫外線によるシミの話
シミができるしくみを動画でご紹介します。
(動画内容)
肌は日々紫外線にさらされています。
肌は紫外線を浴びると、肌内部を守ろうとしてメラニンの工場であるメラノサイトがメラニンを大量に作り出します。
ターンオーバーがスムーズな肌は、メラニンを含んだ細胞が下から上へと押し上げられ、自然に追い出されるのでシミとなって残ることはありません。
しかしターンオーバーが遅れた肌は、紫外線を浴びるとメラニンを含む細胞が肌の中に蓄積し、色素沈着を起こしてシミになってしまうのです。
ターンオーバーを正しいサイクルに整え、メラニンを速やかに追い出し、シミを作らせない健康で美しい肌を保ちましょう。
乾燥
肌荒れ-
角質層では、肌自身が作り出す保湿成分や細胞間脂質などがバランス良く存在することで、自らうるおいを保っています。しかし、ターンオーバーの遅れなどにより、角質層の水分量や皮脂量が減少すると、乾燥して肌表面のバリア機能が低下し、うるおいを保つ力が弱まります。乾燥が進むと、肌表面のキメが乱れ、肌荒れの原因になります。
シワ
-
肌が乾燥すると細かいシワが現れます。これが乾燥小ジワで、ちりめんジワともいわれます。肌表面の水分が減少して乱れ、ハリや弾力が失われて角質が硬くなった状態です。目もとや口もとなど皮膚の薄い部分やよく動く部分に出来やすく、そのままにしておくと深いシワになってしまうこともあります。
くすみ
-
肌全体から明るさやツヤ、透明感が失われて、どんよりと濁って見える状態です。うるおい不足によるキメの乱れや、メラニンの蓄積、古い細胞が剝がれずに角質層が厚くなることなどが、くすみにつながります。くすみの原因には、ターンオーバーの遅れが大きく関係しています。